TEAM
au・TELURU MotoUP Racing
JSB1000チャンピオン秋吉耕佑を始め、国内外で活躍するMoto2レーサー長島哲太などを要する安定感のある布陣でこれまで数々のレースを勝ち抜いて来た。2018シーズンよりライダーの秋吉耕佑が監督を兼任する形の新体制となる。
COMPANY : 株式会社ピーアップ
ADRESS : 東京都足立区千住1-4-1東京芸術センター11F
MANAGER : 秋吉 耕佑
MECHANIC : 小出 智一
HISTORY
2007 | テルル・ハニービー RT 鈴鹿 8 耐参戦 ( 野田 弘樹・山本 琢磨 ) |
2008 | テルル・ハニービー RT 鈴鹿 8 耐参戦 ( 山本 琢磨・的場 浩晃 ) |
2009 | テルル・ハニービー RT 鈴鹿 8 耐参戦 ( 野田 弘樹・関口太郎 ) |
2010 | テルル・ハニービー RT 鈴鹿 8 耐参戦 ( 野田 弘樹・関口太郎 ) |
2011 | テルル・ハニービー RT 鈴鹿 8 耐参戦 ( 野田 弘樹・関口太郎・岩田 悟 ) |
2012 | コハラ RT と業務委託契約 |
2014 | Teluru JiR にて WGP Moto2 参戦(長島 哲太) |
au & テルル Kohara RT 参戦 | |
2015 | Teluru TSR にて FIM CEV Moto2 参戦(長島 哲太) |
au & テルル Kohara RT 参戦 | |
2016 | Teluru AJO ACADEMY にて FIM CEV Moto2 参戦 |
au & テルル Kohara RT 参戦 | |
FIM WSS PTR ホンダ 参戦(大久保 光) | |
2017 | Teluru Sag にて WGP Moto2 参戦 |
au & テルル Kohara RT 参戦 | |
FIM WSS PTR ホンダ 参戦(大久保 光) | |